2028年11月13日 (月) | 編集 |
2024年01月06日 (土) | 編集 |
2023年10月16日 (月) | 編集 |
町田市 相模原市 動物病院 谷口動物病院
食欲不振と、陰部からの排膿を主訴にご来院いただいた猫ちゃん。
まだ5歳と比較的若いネコちゃんなのですが、「子宮蓄膿症」でした。

UB→膀胱
Uterusu→子宮
ぼこぼことソーセージ状に見えるところが子宮。
子宮蓄膿症では、子宮内部に細菌感染が発生し、時間と共に膿が蓄積。
食欲不振、多飲多尿、陰部からの排膿といった症状が見られます。
緊急手術で卵巣子宮を摘出。

今回の猫ちゃんは、飼主様が異常にすぐに気が付いていらっしゃたので、膿の蓄積は少なく、術後の回復も良好でしたが・・・
来院が遅れて、子宮内に大量に膿が蓄積してしまうと、重度の感染症から多臓器不全に陥ってしまったり、子宮破裂を起こしてしまったりと、命にかかわることも。
ところで、今回の手術は夜間緊急手術となったのですが・・・
近年は、夜間緊急手術をおこなうこともすっかり減りました。
当院の様な一般的な動物病院での夜間緊急手術は、今回の子宮蓄膿症や、誤食による開腹手術が多いのですが・・・
これは、いずれも避妊手術や、誤食に注意した生活管理で防ぐことができるトラブルです。
最近は、避妊手術をおこなっているワンちゃん猫ちゃんが多く、誤食についても皆さん気を付けていらっしゃるので、こういった「防ぐことができるトラブル」がだいぶ減ってきたように思います。
各種SNSで、いろんな情報を目にする機会が多いのもその助けになっているのかもしれませんね。
町田市 相模原市 動物病院 谷口動物病院
食欲不振と、陰部からの排膿を主訴にご来院いただいた猫ちゃん。
まだ5歳と比較的若いネコちゃんなのですが、「子宮蓄膿症」でした。

UB→膀胱
Uterusu→子宮
ぼこぼことソーセージ状に見えるところが子宮。
子宮蓄膿症では、子宮内部に細菌感染が発生し、時間と共に膿が蓄積。
食欲不振、多飲多尿、陰部からの排膿といった症状が見られます。
緊急手術で卵巣子宮を摘出。

今回の猫ちゃんは、飼主様が異常にすぐに気が付いていらっしゃたので、膿の蓄積は少なく、術後の回復も良好でしたが・・・
来院が遅れて、子宮内に大量に膿が蓄積してしまうと、重度の感染症から多臓器不全に陥ってしまったり、子宮破裂を起こしてしまったりと、命にかかわることも。
ところで、今回の手術は夜間緊急手術となったのですが・・・
近年は、夜間緊急手術をおこなうこともすっかり減りました。
当院の様な一般的な動物病院での夜間緊急手術は、今回の子宮蓄膿症や、誤食による開腹手術が多いのですが・・・
これは、いずれも避妊手術や、誤食に注意した生活管理で防ぐことができるトラブルです。
最近は、避妊手術をおこなっているワンちゃん猫ちゃんが多く、誤食についても皆さん気を付けていらっしゃるので、こういった「防ぐことができるトラブル」がだいぶ減ってきたように思います。
各種SNSで、いろんな情報を目にする機会が多いのもその助けになっているのかもしれませんね。
町田市 相模原市 動物病院 谷口動物病院
2023年09月28日 (木) | 編集 |
2023年08月26日 (土) | 編集 |